胃カメラ後の病理検査について

person30代/男性 -

今回人間ドッグで胃カメラをうけ、病理検査となりました。胃カメラは今年で4回目で毎年受けています。昨年の胃カメラでピロリ菌が見つかり、除去しております。病理検査となったのは二箇所あり、一つ目は胃カメラ初年度から経過観察となっている場所です。こちらについては大きさが変わらないとのことでこれまでも経過観察でしたが、今回は病理検査を実施しました。2つ目は炎症がおきている箇所があり、そちらも病理検査をしました。ピロリ菌除去もしているため、病理検査をしてみましょうとのことでした。いずれの二箇所について、やはり癌等の疑いがあるために病理検査をするのでしょうか。今回は外部からの先生が担当され、安定剤で意識がもうろうとしていたため、聞きたいことも聞けませをでした。考えられることがあれば教えていただければと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師