鼻水と寝入りばなの咳

person20代/女性 -

2歳3ヶ月♂の事です。
一時期青っぱなになりましたが、透明の鼻水が出始めて2週間経ちます。家では鼻水自体あまり出ないのですが、外に出ると出始めて垂らしっぱなしです。たまに目はこすったりしていますが頻繁ではないし、くしゃみもしますが酷いというわけではありません。ただの風邪でしょうか?花粉症だったらかわいそうだと思いまして…。

あと寝入りばなのみ咳込みが酷いんです。急に咳込み始め、息を吸う時ヒーというか乾燥した感じで吸い込み…咳上げする程咳込みます。だからといってゼーゼーしてるわけではないんですが咳込んでる時の息を吸い込む時に微かにヒューと聞こえます。風邪をひくと寝入りばなの咳込みだけが結構残るので以前アレルギー検査をしたのですが特になく…加湿器つけて洗濯物も干してるので加湿は十分だと思うんですが。小児科で薬を4日分貰って飲んでなくなったんですが、あまり変わりなく…そのうち咳込みがなくなるのを待つしかないのでしょうか?寝入りばなの咳込みが“寝ては咳込んで!寝ては咳込んで”と1時間くらい繰り返したら落ち着いて寝てしまうので睡眠に支障は出ていないかと。↑でも書いたように鼻水があるのですが関係してますよね?小児科に行けばいいのでしょうか?耳鼻科の方がいいですか?アドバイスお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師