大腸粘膜下腫瘍をとるべきか

person30代/男性 -

1年前に大腸の内視鏡検査で盲腸に粘膜下腫瘍が見つかりました。大きさは2.5cm大のものと0.5cm大のものが隣りあわせにできています。自覚症状はありません。原因は不明です。「やわらかいのでカルチノイドの可能性は低い。脂肪腫にしては黄色くない。血管腫にしては造影が弱い。GISTの可能性がある。」とのことでとって病理組織診断をしないと確定診断にはいたらないようです。今は経過観察中ですが大きさは変わっていません。手術となると回盲部切除術となり盲腸と回盲弁が失われます。GISTだったら怖いので手術を受けるか迷っています。外科の先生は回盲部が無くなってもちょっと下痢しやすくなる程度で問題ないといわれますが、現在30歳代なので長期的に考えて大丈夫なものなのか不安です。また、このような疾患があると生命保険にも入れないので、とってしまって良性腫瘍だと証明したいとも思っています。いま、ちょうど長期休暇が取れるので手術に踏み切る決断をしようとしているところです。よきアドバイスをおねがいいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師