食欲が湧かない 副反応?ストレス?

person40代/女性 -

先週の金曜日に発熱。
翌週月曜日までに、PCR検査3回すべて陰性。結果を待っている間もかなりの心労。

結局、扁桃腺が少し腫れているのと喉が赤いから、そのせいだろう、と。

それと同時に子どもの預け先でも陽性の子がいたと言う事で、子どももPCR検査→陰性。

また熱がいつまでも下がらないので、検温を10分おきにしてしまうようになり…。
熱の上がり下がりに一喜一憂。
結局、1週間以上微熱が下がらず。下痢になったり普通便になったり、両腕の内側に発疹が現れたり。
食欲があった時に食べると翌日下痢になったり…で。
血液検査もしてもらいましたが、白血球の数値が少し上がっている程度。

今は熱は下がっていますがまだ体調がスッキリしないので、違う病院で血液検査をしてもらいましたが、白血球の数値も下がっているしCRP?もないので、回復してきているだろうとのことでしたが、食欲がありません。
食べたら、下痢するかも…と不安です。
夜も頻繁に目が覚めます。

また、発熱した日が2回目のコロナワクチン接種からちょうど1週間でした。ワクチンを打ってすぐも二日間発熱したのですが
副反応も考えられるのでしょうか?普段、風邪を引いた時は、こんなに微熱が続く事はありません。

ストレスなのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師