停留精巣の術後経過について

person乳幼児/男性 -

2歳5ヶ月の男児です。
1歳半検診(実際には1歳9ヶ月)で左停留精巣を指摘され、県の医療センターを受診しました。
生まれた時や、1ヶ月検診や4ヶ月検診、10ヶ月検診で指摘されていません。しっかり診てもらいましたし、生まれた時、ちゃんと2つあるね!と言われた記憶があります。
医療センターでそのことを話し、先生は移動性の重度か停留精巣か診断を迷っていましたが、停留精巣と言う診断になり、1歳11ヶ月で手術を受けました。

手術後は、右と比べると若干まだ上でしたが、触らなくても袋にあり、目で見て下がっているのが分かりました。
しかし、術後2〜3週間程で、また上がっている感じがしました。
停留精巣を見つけてくれた小児科へ用事があり行き、その際に見てもらいましたが、「また上がっているかもしれない、再手術かもしれない」と言われ、術後1ヶ月で再度受診しました(通常なら術後半年で受診の予定でした)
先生は、右と比べ玉が小さめだったことや、成長とともに玉が大きくなると、重みで下がる?ような事を話され、異常なしで、半年後来てください、と言われ終わりました。

半年経ち、先日受診しました。
玉は一応袋の中にあるが、奥の方?上の方?にあるとの事でした。
実際、お風呂で触って探すとこれかなぁ?と言う感じです。右と違い、目で見ては分からないし、見た目は右しかないです。
「うーん…」と言われ、なんともスッキリしず終わり、様子見です。次回また半年後です。

これは異常なしなんですか?
本当に様子見で、半年後で大丈夫ですか?
術後、経過を見ていく必要があるのは分かりますが、みなさんどのような経過を辿っているのか気になります。
もしかして、糸が解けたのかなと思います。
今すぐの再手術は必要ないですか?
今、この状態で、不妊や癌のリスクはどうですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師