超低出生体重児 体重の急な増加

person乳幼児/女性 -

27週4日998gで産まれ、現在生後45日でNICUに入院中です。
出生翌日に抜管し鼻の呼吸器をつけていましたが昨日全て外れました。脳内出血などもなく経過は順調で、間もなくGCUに移る予定です。
体重は2〜3日毎に測っていただいており、約15〜70gぐらいずつ増加しておりましたが、今日の計測で1,629gと2日前から141gも増えておりました。
看護師さんもおかしいと思い何度か測ってくださったようです。
医師に報告は上げたが特に返答はなく経過観察のようだと言われています。
看護師さん曰く、排泄はしっかりできておりむくんでいる様子もないとのことです。
当方素人のため、循環に問題ないのであれば頭の問題?と不安になっております。
ちなみに、頭位は出生時25.5cmで生後42日時点で27.0cm、エコーは定期的にやっていただいているようですが結果を聞いたのは生後32日時点の内容で特に問題はありませんでした。
ミルクの量は27ml×8回→3日前より30ml×8回になっています。
今回の体重増加について考えられる原因はなんでしょうか?
許容範囲であればいいのですが、看護師さんの反応から普通のことではないようで気になっております。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師