8ヶ月の赤ちゃん えずく

person乳幼児/女性 -

いつもお世話になっております。
8ヶ月になった娘について相談です。
新生児の頃からあまり母乳もミルクも飲まず特にミルクのときは哺乳瓶を咥えただけでえずくことがありました。体重は緩やかにですが増えています。 
5ヶ月から離乳食を始め、離乳食は順調に食べてくれ、ミルクもしっかり飲めるようになりました。
ただ、やはりミルクは哺乳瓶を咥えるとえずいてしまいます。
えずいて少ししたらごくごく飲み始めます。
最近は離乳食のあとのミルクでえずくと、そのまま離乳食も吐いてしまうことがあります。
吐いたらケロッとしてまたミルクをごくごく飲みます。

離乳食を食べたあとやミルクを飲み終わってからは特に吐いたりはありません。
ミルクの飲み始めだけです。
哺乳瓶はずっと母乳実感を使用しています。
生後3ヶ月くらいの頃に1週間くらい哺乳瓶拒否でスプーンでミルクを飲ませていたこともあるので、哺乳瓶がキライなのかな?とも思っているのですが、生まれてからずっとミルクのときにえずくので心配です。

私自身が覚えている範囲で5歳の頃から、人が大勢いる中での食事が苦手で、食べる前からえずいたり、吐いたりすることがありました。実際の原因は分かりません。母曰く自家中毒?と診断されたことがあるそうです。
だいぶ良くなりましたが、今現在も症状はあります。

このことから私のそういう部分が遺伝してしまっているのかとも不安になります。
単に哺乳瓶が嫌い、苦手ということであればまだ安心なのですが、その他にもなんらかの病気があるのでは?と心配です。
哺乳瓶は色々試し母乳実感に落ち着いております。
長々と申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師