尖圭コンジローマ感染と発症について、それに伴う陰茎がんのリスクについて

person30代/男性 -

皮膚科泌尿器科にて尖圭コンジローマと診断されました。
液体窒素による凍結療法とクリームによる治療を開始しました。

尖圭コンジローマの原因のウィルスには良性と悪性があり
悪性のウィルスに感染すると陰茎がんになるという情報をネットで見ました。

診断を受けた医師からは、良性、悪性についての言及はありませんでした。

また、1年ほどの特定のパートナーがおり
パートナーはLSILでHPV陽性の診断を受けております。
パートナーは私と初めて接触する以前1年以内に他者との接触はないとの事です。

私自身も1年以内でパートナー以外との接触はありません。
(去年の8月にパートナー以外との接触があります。)

つきましては、以下について、ご回答いただけますでしょうか。

1、悪性のウィルスによる尖圭コンジローマだった場合、必ず陰茎がんになるのでしょうか。また、相手のHPV陽性と発症の関係はあるのでしょうか。
2、尖圭コンジローマ完治後も陰茎がんのリスクは高いままなのでしょうか。
3、もし陰茎がんの可能性がある場合、私はどのような事をしたら宜しいでしょうか(検査等)
4、尖圭コンジローマはイボが発症していなくても一度感染すると常に潜伏感染状態になるのでしょうか。
5、凍結治療とクリームを使用し、完治した後も他者との接触がなくてもまた繰り返し発症する可能性があるのでしょうか。
6、尖圭コンジローマはイボがない状態の潜伏感染状態でも他人に感染させる可能性があるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師