高齢者の肺気腫の薬服用について

person70代以上/女性 -

92歳の母の肺気腫の薬服用についてのご相談です。
母は要支援1で施設で生活しています。80過ぎても煙草を吸ってました。6年前に施設に入り少し本数が減り数年前からは吸ってません。前から急いで動いたりすると息切れがする症状はあったのですが、半年前にひどくなったのでクリニックに行き肺気腫の薬としてラオフィリン徐放U錠200mg・ウルティブロ吸入用カプセル・ツロブテロールテープ2mgを月1の通院で処方してもらっています。
きちんと服用してると言ってたのですが、実は薬がたくさん貯まってました。カプセルは細かい作業で何となく面倒・テープはかぶれるので気が向いた時という感じです。酸素ボンベ使わなくて、現状維持で苦しくならないようと思って一緒に通院してますが、当初から本人はこの年から良くはならないからと真面目に服用せず、その都度、酸素ボンベなったら嫌でしょ?ちゃんと飲もうと言ってきましたが、92歳ということもあり、もう本人の好きなようにと思う気持ちにもなってます。
主治医は、今より悪くならないよう頑張って飲もうねと言って、その時は「わかりました!!」と良い返事するのですが・・・

92歳で足が弱って杖や手押し車を使ってますが他には悪いとこはないです。症状は急いだりの動きの後息切れがあるだけです。じっとしてたり自分のペースでゆっくりだと息切れません。処方された薬をきちんと服用するのとしないのでは、今後に大きな差は出るのでしょうか?
娘の私としては少しでも長く現状でいて欲しいとは思いますが、質問にいただいた回答次第では、うるさく言わず母の好きなようにさせてあげようかとも思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師