「前立腺肥大による尿トラブル」の追加相談

person50代/男性 -

その後、尿閉は解消しましたが今度は不幸にも帯状疱疹を発症したため、皮膚科を受診し、抗ウイルス薬(アメナリーフ)と痛み止め(カロナール)を処方されました。
4日経過後、神経痛がひどかったので追加でタリージェを処方してもらいました。
7日経過後、神経痛の治療のため神経ブロックを行ったところ、痛みは劇的に改善しました。
ところが再度、尿閉となり尿の回数、量ともに減ってしまいました。
これは、痛み止めによる一時的なものでしょうか?
ちなみに腎臓内科も受診し、シスタチンCのGFRは75%ほどでした。
今後、どのような治療、検査を行えばよいかアドバイスを頂ければ幸いです。

前立腺肥大による尿トラブル

person 50代/男性 -

お酒を飲むと夜間頻尿になることが多かったのですが、急にお酒を飲んでいないのに夜間頻尿になりました。
その後、酒なしの夜間頻尿が2日間続いた後、急に尿の出が悪くなりました。
全く出ない訳ではありませんが、明らかに尿量、回数ともに激減しました。
この状態が2日続いたところ、わずかですが血尿が確認されました。
あわてて泌尿器科を受診したところ、若干前立腺が肥大しているとのことでした。
タダラフィルを処方され、ある程度尿は出るようになりましたが、元々の勢いがなく、量、回数ともに減ったままです。
薬物治療はどの程度の期間服用すれば効果が出るものでしょうか?
また、元の量、回数に戻りますか?

person_outlineゆのさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師