「会社の健康診断で、心電図の際に「下壁梗塞の疑い」とのコメントがつきました。具体的...」の追加相談

person60代/男性 -

CT・エコー受診の結果、「左前下行枝に石灰化を伴う潰瘍形成動脈硬化病変あり、13%狭窄、内径2.7ミリ、虚血の原因にならず」「心筋虚血の原因となり得る高度狭窄は第一対角枝起始部の70%狭窄のみ」の診断となり、今後の動脈硬化進行阻止のため、引き続き、2型糖尿病の治療(ジャディアンス25ミリ・メトホルミン500ミリx2錠(朝・晩)・カンデサルタン8ミリ・あすか(朝服用)と脂質異常のコントロール(クレストール2.5ミリを1日1回服用中。)を継続するとともに、アスピリン腸溶錠1個100ミリを朝のみ1錠・ラベプラゾールNa塩錠10ミリ(オーハラ)を新規に処方されました。全体として、「急性冠症候群化する危険性は極めて低い」というものでした。アスピリンは所謂「血液をさらさらにする薬」かとぞんじますが、今後の留意点等をご教示戴ければ幸いです。

会社の健康診断で、心電図の際に「下壁梗塞の疑い」とのコメントがつきました。具体的に教えてください。

person 60代/男性 -

会社の健康診断、心電図で「下壁梗塞の疑い」と記載されました。ほかにも、脂肪肝の疑いもあります。糖尿病の治療で、降圧剤や、メトホルミンなどを服用しております。コロナ禍
で運動等は室内に限定してます。kh

person_outlinenyhkさん

元の相談の回答をみる

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師