うつ状態 適応障害 動悸

person20代/女性 -

家庭や仕事で色々あり、
とうとう仕事に行けなくなる日があったため、心療内科を受診しました。
うつ状態で、適応障害からだろうとのことでした。

その日から仕事を1週間休み、
かなり調子がよくなったため、薬での治療も始めず(私の希望もあり)また出勤しました。
するとまた些細な仕事の連絡に過剰に反応し動悸がして、仕事に行けなくなりました。今日はなんとか出社しています。

症状としては、気にしなくてもいいのに過剰に不安になり動悸がします。
ここ最近は不安に思っていなくても動悸がすることがあり、苦しい辛いと感じどうすればいいのかわかりません。かなりリラックスすれば少し楽になります。

最初の心療内科受診後すぐに、健康診断で心雑音を指摘されました。循環器内科で心電図、レントゲン、エコー、血液検査では異常はありませんでした。ただ、脈が早いそうです。
心臓は問題ないとのことで、予定していたコロナワクチン1回目を受けています。

次、また酷くなったら心療内科を受診することになっていますが
動悸がする場合、やはり心療内科でいいのでしょうか。
元々脈が早い中で、さらに精神的なものが加わって辛くなるのでしょうか…?

できるだけ薬は使いたくないのですが、カウンセリング等でよくなったりするのでしょうか?

お教えください。よろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師