更年期の繰り返す膀胱炎と胃痛

person50代/女性 -

今日の11時頃から膀胱炎のような症状があり、下腹部痛があります。熱はありません。
膀胱炎はここ数年前から年に数回月経後にあることが多いです。今日は違います。
近くのクリニックで先月もらった抗生剤セフカベンボキシル塩酸塩錠があり、それは飲んでいません。
抗生剤は頻繁に飲まない方がいい、水分をとって尿を出す方がいいと病院の甲状腺の先生に言われたことと以前抗生剤を飲んで胃痛が悪化したことがあるからです。橋本病でチラージン、貧血でクエン酸第一鉄を飲んでいます。

昨日の朝から胃痛で軟便が出ました。食事は昨日の昼から少しにしています。
過敏性腸症候群も数年に1度程度であります。胃と大腸の内視鏡は3年前にやりました。更年期の関係で調子が悪くなったのだろうと言われました。

今日は胃痛と膀胱炎の症状が2つあるので、困っています。今後の膀胱炎について何か対策をしたいと思っています。コロナのワクチンは2週間前に1回目を接種しました。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師