10日前から微熱と関節痛があります。少し咳もでます。

person20代/女性 -

11日前ぐらいにパンプスで歩いていて階段を登ったら急に膝の関節が痛くて動かせなくなり整形外科にいきました。軽く筋肉に炎症があったので湿布をもらいました。
その次の日(今から10日目)から夜寒気がしたのと少し咳が出たので、熱を測ってみたら37.1度でした。
風邪だと思い、内科にいき、PCR検査もしたが陰性だったので、風邪薬を飲み安静にしてたが、治らなかったので、その3日後に呼吸器内科に行き、PCR検査をしてもらったが、陰性だったので、また風邪薬と熱覚ましをもらい様子をみたが、微熱が36.8〜37.2度ぐらいが続きさがりません。
普段の平熱は36.2です。
生理前だからだと思い、昨日生理も来たんですが、微熱がさがりません。
体がだるいのと、膝の関節と肩の関節もいたいです。
膠原病の可能性はありますか?
ちなみに、膠原病の検査は4ヶ月ぐらい前に一回していて、そのときは問題ないといわれました。
それから昨日コロナのワクチンを打ってきたんですが、今日血液検査はしないほうがいいですよね?何日ぐらい空けて血液検査したほうがいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師