「右足首外果骨折(剥離骨折)の治療について」の追加相談

person50代/女性 -

先日はご回答ありがとうございました。
その後、総合病院でCTも含めて検査したところ、外果骨折のみでズレはなく(剥離はないようです)このままギブス(保存療法)でいきましょうと言われました。
手術がなくなり安心しましたが、今後一般的に治療が完了する目安をお教えください。またリハビリはいつからどの程度通常やるのでしょうか?
あとテニスなど少し激しい運動は半年くらい無理でしょうか⁇手術された方の方が回復が早く運動の制限も少ない気がして少々焦ってしまいます。
お手数ですがよろしくお願いいたします。

右足首外果骨折(剥離骨折)の治療について

person 50代/女性 -

先週金曜テニスのレッスン中に右足首を骨折しました。診断は足首外果骨折というものでした。腓骨が2、3箇所折れていたのと剥離骨折?もあるようで10日のレントゲンでは約3.7mm 13日のレントゲンではやや間隔が狭くなっていて3mmくらいでした。ギブスしてこのまま治療する予定ですが、先生はもしこの剥離の隙間を完全になくしたいなら手術ですが、このままギブスで治しても支障はないようにおっしゃったのですがどちらがいいのかよくわかりません。もちろん手術はできればしたくないですが、将来的に違和感や捻挫しやすいとか出てくると困るなという気持ちです。一般的にこの程度の剥離でしたらギブス治療で問題ないか参考までにお教え頂ければ幸いです(ちなみに完治したらできればまたテニスがしたいです)
よろしくお願いいたします。

person_outlineムームーさん

元の相談の回答をみる

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師