メインテート内服について

person30代/女性 -

以前、体位性頻脈症候群による頻脈で質問させていただきました。
現在、メインテート2.5mgを処方され半錠の1.25mgで脈拍は臥床時50台、歩行時で最大100台くらいで経過していました。脈拍が50台が続くと倦怠感や期外収縮のような不快感があり、
また洞不整も元々あるのためか、胸の違和感を感じる時もあり、4分の1に割って飲んだりする日もありましたが、4分の1にすると脈拍が上がってしまいます。
元々、朝の倦怠感や頭痛はありましたがメインテートを飲み出して酷くなったような気がする時もあります。毎回ではないことや、期外収縮のような胸の違和感は頓服の安定剤を飲むと良くなりました。パニック障害による不安からそのような症状が出ているかも?とも思いましたが、メインテートの副作用によるものなのか、POTSやパニック障害からきているものなのか中々、判断が難しいです。
メインテートを出してもらった循環器では、エコーや心電図等にも異常はなく、私の年齢であれば脈拍が30台になっても大丈夫と言われており、今後は同じ病院の心療内科でメインテートも処方してもらうように言われ、循環器内科での診察が終了してしまっているので循環器に相談ができません。

朝1.25mgを一気に飲むと朝が少しだるい感時なので4分の1の0.625mgを朝と昼や朝と晩と2回飲むようにすることで、朝の倦怠感が軽減したりすることはあるのでしょうか?
またそのような飲み方はあまり良くないのでしょうか??

半錠の内服時も脈拍も50台以下に落ちることはありません。
運動時の脈拍もメインテート内服で150近くまで上がっていたのが落ち着いており、このまま飲み続けたい気持ちもありますが、飲み方で悩んでいます。

本来なら主治医に聞くがいいのかとは思いますが、よろしければアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師