動悸、アテノロールの服用について

person50代/女性 -

先週もご相談させていただきました。
コロナワクチンの2回目の後、生まれて初めて動悸が続いて治らなかったので、病院で血液検査、レントゲン、負荷心電図(ストレステスト)、心電図、心エコーを受け、異常は見つかりませんでした。ホルター心電図はまだ順番待ちです。
主治医の心臓学医(海外)から、アテノロール25mgを1日1錠服用するように言われ、2週間以上服用して、その後、依存するのが怖かったので、お薬の量を半減しました。
(前回のご相談で、アテノロールは長期服用しても大丈夫とのご意見をいただき、安心しました。)
動悸はほとんど感じられなくなりましたが、お薬を半減して1週間くらい経ってから、軽いめまいとふらつきが続いています。
血圧は、お薬を飲み始めた時点から半減した間も、110〜120/70くらい、脈拍は50〜60でずっと落ち着いています。ただ、病院で測ると、150〜160・90〜100と高めの数値が出ます。
主治医に薬を半減したことを告げると、「まだ量を減らすのは早すぎるから、もとの量に戻して。」とのことで、またアテノロール25mgを1錠ずつ、服用しはじめました。
ご相談ですが、
1.お薬を減らしたのにふらつくのは、やはり、私には効きすぎているのではないかと思うのですが。めまいがしても、服用を続けないといけないのでしょうか?
2.また減らした場合、動悸などが戻ってきても、もう主治医には言えないので、その場合どうしたらいいでしょうか?
頭もぼんやりしているので、この状態だと、車の運転もできそうになく、困っています。
ご意見をお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師