メトトレキサートというお薬について。

person70代以上/女性 -

以前にも相談させていただきましたが、今回は、お薬について質問させてください。

73歳の母が、リウマチ性多発筋痛症と診断され、ステロイド15ミリで一旦おさまりましたが、その後5ミリまで落としたところ、また痛みが再発。
腕のほうに痺れが出たりしたので、再検査。
1ヶ月痛み止めなどで我慢しており、昨日診察で出されたお薬が、メトトレキサートという薬でした。

こちらは、リウマチのお薬だとおもうのですが、副作用が強いようで、とても心配です。
吐き気や肺炎など、ちょうどコロナのような症状のようです。
この歳で肺炎になると、命取りになりますし、副作用といえども心配でなりません。

同時に、ステロイド10ミリに増やされてました。薬は、ステロイドだけではだめなのでしょうか?
免疫も下がると思いますし、コロナにかからないかなど不安です。
感染予防の薬なども飲んでるようですが…

私は一緒に診察にいけないので、詳しい状況や、担当の先生の意図などは詳しくわからないので、大まかなことしか書けなくてすみません。

宜しくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師