クローン病の経過観察方法、自覚症状と病変の関係に関するアドバイス願

person30代/男性 -

お世話になっております。
クローン病を2015年に診断され、2017年ごろにかなりの寛解であったため、投薬(ペンタサ)や検査を勝手に辞めたものです。

その後数年、普通の(ややタフな)生活を送り、すっかり忘れてしまっていたのですが、今年8月上旬から強力なストレスにより軟便が続き、先日内視鏡を受けました。恐らくクローン病かそれ以上を通達されると思います。

4年の放置後、治療再開にあたり情報を集めており、アドバイスいただけますと幸いです。

[ご質問]
1)手術適応の病変(痔ろう、穴あき、膿み、くっつき等)の際の自覚症状はどのようなものがあるでしょうか。日々の自己診断に使いたいです。
なお、今は生活に影響ない程度の下腹部痛、軟便(1日2-3回)、体位変換時の腹の鳴りといった程度です

2)病院での定期経過観察として、1-2年に1度の内視鏡、血液検査、便検査が検索できましたが、他に病状をモニターするのに有益な方法はありますか? また血液検査でモニター推奨項目あればご教示ください。

3)小腸までをくまなくフォローしたいのですが、検査方法には何が有りますでしょうか。小腸の病変や腫瘍などをCheckしたいです。

4)生検ありの内視鏡をして7日経ちますが、内視鏡直後から、下腹部の疼痛が出始め、軟便が続いています。この症状は内視鏡の傷が考えられるでしょうか、あるいは病変などによるものでしょうか。内視鏡前は茶褐色の普通形状便だったので心配です。

※なお、内視鏡後2日目からは野菜・玄米食、軽い運動などを再開しており、同時に結果が不安でストレスが非常に強くなっています。どちらを重点的にコントロールすべきか考えたいため、内視鏡の傷がこの程度続くものなのか伺いたい意図です。

多数で恐縮ですが、ご存知の部分があればお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師