麻酔してする胃カメラについて

person50代/女性 -

おはようございます
逆流性食道炎が昔からありますが、胃カメラが怖くて受けられずにいましたが、たまには受けないと思っています
ただ、私はパニック障害があり
嘔吐恐怖症もあるし、鼻からの胃カメラを10年前にしましたが、狭いらしく無理していただきやっとして貰えました  鼻からは嘔吐感が少ないとの噂を信じて受けましたが、嘔吐感が強くありつらかったです
昨日、ネットで麻酔しても嘔吐感が強かった人の感想を読んでしまい
不安になっています
本当のところ、麻酔しても嘔吐感って感じるのでしょうか?
あと、病院選びなんですが、2件候補があり、一件は近所で徒歩3分ぐらいのところにある病院ですが、消化器専門病院ではありません
昨日、別件でこちらの病院に受診したら、内視鏡室を見かけたら、物置き部屋みたいな部屋に内視鏡の機械があり、消化器科に力を入れてない病院かな という印象を受けました
もう一軒は今月開業されたばかりの
消化器科専門病院です こちらは鼻からも麻酔して口からも出来るそうですし、先生の資格を見ると
内視鏡専門医の資格もお持ちです
ただ、自宅から少し離れており、徒歩10分ぐらいです
パニック障害があり、乗り物がこわいので帰りタクシーは乗りたくないし、麻酔してフラフラで徒歩10分は歩けるかな?と考えあぐねています
胃カメラで麻酔した場合、徒歩10分で帰宅するのは無謀でしょうか?
麻酔して胃カメラしても嘔吐感は強くありものでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師