亜急性甲状腺炎について

person50代/女性 -

ひと月前から発熱し、日中は37℃前半、夕方から夜に37℃後半、夜中38.0~38.7が続いています
倦怠感や頭痛も強く、市販の解熱剤鎮痛剤を1日3回飲んでいる状態で、体重も下がってきたため、内科を受診しました
(この間に2度PCR検査を受け陰性でした)

血液検査はCRPが2.83と少し高い他は問題なし
(アルブミンが3.2と低く気になります、他LDH97、CPK21、CRE0.41が低値)
白血球は7670、胸部レントゲン、尿検査異常なし

造影CTの結果、発熱の原因になるものは見当たらないが
「左右の甲状腺に結節あり、腺腫の疑い」
「盲腸に憩室を認める」との所見

1週間後、甲状腺を調べる採血とエコー検査

血液検査は
TSH/ 0.005未、FT3/ 9.85、FT4/ 4.07、抗Tg抗体/25.9、抗TPO抗体/9.0未満、CRP/4.12 、WBC/8380

エコー検査は
「びまん性腫大」「両葉の腺実質はエコー輝度低下し不均質、低エコー域が観察される」「血流シグナル増加認めず」「甲状腺動脈の拡張認めず」
左葉:境界明瞭な低エコー腫瘤あり、内部エコー不均一でレース状、側方陰影認めず→腺腫様甲状腺腫を考える
(左葉については3年前に人間ドックで指摘されエコー検査→経過観察となっていました)

検査の結果をみて、発熱の原因は「亜急性甲状腺炎」ではないか、とのことでした

まずはロキソプロフェン60mg朝晩2回服用して様子を見ると言われ、
3日目なのですが、熱は変わらず出ています

亜急性甲状腺炎の場合、ステロイドでの
治療が一般的?なようですが、
この程度の数値の場合は必要ないのでしょうか?
次回診察が3週間後のため、不安があります
専門の先生のご意見をお聞かせいただけたらありがたいです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師