現在入院中の、80歳の母についておたずねします

person40代/女性 -

9月初旬、80歳になる母が、室内で仰向けに転倒しました。頭は打っておらず、翌日かかりつけの整形外科で背中のレントゲンを撮り、特に異常はなしとのことでした。しかし2日後起き上がりづらくなり、せんもうのような症状が現れました。ここからしばらく水分や食事をほとんど取れずにいたため、重度の脱水症状となり、緊急入院しました。やっと3週間後に初めてリモート面会したところ、明らかにつじつまの合わない会話をするようになっておりショックです。県外にいる従兄弟は来ているかとか、大昔の話を現在のことのようにしゃべったり、食事の内容も全く違っていたり、持ち物を取られないか心配している様子も見らます。怒りっぽい時もあるそうです。最近は帰宅願望や、ずっと独り言を言ったりするそうです。入院直前までの生活では物忘れの心配も全くなく、頭も冴えいて細かな気配りの出来る穏やかな性格でした。必要以上に笑い続けているのも気になります。主治医は、年齢相応の雰囲気で心配は要らないとのこと。環境の変化により、わずか数週間足らずで認知症を発症したのでしょうか?認知症状は短期間で急激に進みますか?また、退院前までにMRI検査をしておいた方が良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師