コロナワクチン2回目 胸の痛み スポーツの再開タイミング

person10代/男性 -

コロナワクチン接種後、胸部痛を訴えた14歳息子についての相談です。

経過
接種当日
コロナワクチン2回目接種(1回目は接種部が軽度痛む程度で、副反応なし)当日から接種部の痛み、頭痛、発熱、吐気、倦怠感、関節痛あり
接種後1日目
症状続くため学校休む、カロナールで対応
接種後2日目
症状落ち着き(接種部の痛みはあり)登校も、午前中には関節痛、頭痛、倦怠感、そして、胸全体の痛みが出てきたため早退。そのままかかりつけ医を受診してます。
心電図をとり異常は無かったのですが、1週間運動禁止の指示が出ました。その後何かあれば受診をとのことでした。
また、その時、接種部の痛みが消失してから数日は要注意との説明を受けました。

その後
接種後3日目
胸全体の痛み軽度、接種部の痛みあり
接種後4日目
症状ないため登校再開(体育、部活はまだ)接種部の痛み消失
接種後5日目
体調も良い

そこで確認したい事が3つございます。

1.
接種後1週間が経ち、症状もなくなりましたので、スポーツ(運動激しめ部活)再開をしたいのですが、差し支えないのでしょうか?
万が一、心筋炎だった場合、スポーツ再開したことで、現在症状がなくても再燃などあるのでしょうか?
突然の心停止が本当に怖いです。

2.
接種部痛がなくなってからの数日は要注意とは、どういう意味ななのでしょうか?

3.
かかりつけ医に確認し忘れたのですが、1週間運動禁止と言われたのですが、1週間とは、受診してからなのか、接種してからなのか、、どちらを言われたと思われますか?

以上になります。
子どもは簡単に考えておりますが、何かあってからでは遅いので相談させていただきました。
御回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師