拡張型心筋症と診断されて4か月

person50代/男性 -

55歳男性です、6月に2週間ほど入院し、心臓カテーテル検査をして特発性拡張型心筋症と診断されました。退院後は血圧を下げる、脈の乱れを整える、むくみをとる、血栓ができるのを抑える、利尿作用の薬を飲んでいます。
EFが24.3BNP150です。
主治医より、CRT-Dを勧められています。
その後、この拡張型心筋症を調べると、再生医療のハートシートが有ることを知りました。CRT-Dとハートシートでは、どちらが良い悪いの問題ではないのは解っていますが、
差異についてご教授下さい。
ちなみに、私、個人の感覚としてNYHAは、クラス2より3に近い感じです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師