妊娠中のポリフェノール過剰摂取(ルイボスティー)

person30代/女性 -

現在、31歳、25週の妊婦です。
お恥ずかしながら、ポリフェノールの過剰摂取が胎児に悪影響だということを本日初めて知りました。
私は妊娠前からお茶替わりにルイボスティーを毎日飲んでいて、1日あたり1.5~2.0Lぐらい飲んでいました。
ポリフェノール含有量は茶袋一個あたり約110mgのものです。
なので1日大体110〜220mg程毎日摂取していたのではないかと思います。
現在のところ胎動はあり赤ちゃんは元気そうですが、今後何か影響はありますでしょうか?
また、経管閉鎖症はエコーで分かるのでしょうか??
今の病院はエコーを20週でしてもらい、特に異常は指摘されておりません。
次のエコーが28週とかなり空いてしまうので不安です。
一応26週で妊婦検診があるのですが、その時にエコーをお願いしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師