尿道炎後の慢性前立腺炎?心因性疼痛?

person30代/男性 -

シタフロキサシン以外の抗生剤に耐性を持っていた為、マイコプラズマジェニタリウムによる尿道炎の治療が遅れ、(発症後から除菌までに2ヶ月かかりました)症状が残ってしまいました。
残ってしまった具体的な症状としては
1.常にある陰茎裏筋辺り(尿道?)ツンとしたような違和感
2.時々くる尿道をチクッと針で刺すような痛み
3.頻尿
です。
また、射精後にはこの二つの症状が顕著に強くなります。
そこで質問なのですが、
これらの症状は、やはり尿道炎が長引いた為慢性前立腺炎に移行してしまったと考えるのが妥当でしょうか?
それとも、尿道炎が長引いた為どうしても意識が陰部に行ってしまい、いわば心因性疼痛のようになってしまっている考えるのが妥当でしょうか?
もしくは慢性前立腺炎は広義である為心因性疼痛の一種の場合もあったりするのでしょうか?

実際、尿道炎が長引いた為精神的にどうしても「今日はどの程度痛むだろうか、果たしていつか治るのだろうか」と陰部に一日中意識を向けてしまっています。
私としては前立腺炎ではなく心因性によるところが大きい痛みだった場合気持ち的に大分楽になるのですが…

また、射精後のツンとした痛みは健常者でも多少あったりするのでしょうか?
尿道炎になる前がどんな状態だったか最早思い出せなくて…
ご意見をお聞かせいただければと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師