眩しいと感じる時に起きる目の痛み

person30代/女性 -

先月も同じような質問をさせてただいたのですが、天気の良い日や、室内でも電気の灯りが強いと目が痛くなったり、めやにが出たりします。

病院に行ったところドライアイで目が傷ついている、痛いのはそのせいとの診察を受け、目薬を処方されました。結果目の傷は落ち着いたらしいのですが、それでもまだひどく眩しく感じたり、傷んだりします。

また眼鏡を作りに眼鏡屋に行ったのですが、店員によっては、病気ではないが太陽や室内の電気など光に弱い人はいる。そういった人は室内ならブルーライトカットメガネがいいとか、ブルーライトカットより薄く色の入ったメガネの方がいいなど意見がバラバラでした
(そもそもドライアイ含めて病気でもないのに痛む、眩しすぎると感じるなんてあり得るのでしょうか?)

そこでお聞きしたいのですが、

ドライアイと緑内障(疑い)以外で、屋内外問わず強い光で目が痛むということはあるのでしょうか?他の病気でしょうか?

また、そのような場合、ブルーライトカットと色入れレンズどちらの方が有効なのでしょうか。

これらの症状は一生治らないと言う知人がいるのですが、一生治らないものなのでしょうか

ご回答のほどよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師