2歳の子供、大腸菌O25検出、今後の注意点、家族への感染防止はどうすればよいでしょうか

person乳幼児/女性 -

2歳の子供が6日前に38.0度の発熱と下痢で、翌日朝は39.7度まで上がるものの昼には平熱まで下がりました。
下痢が続き、6日前は4回、5日前は9回下痢をし、水分を少しでも含むと腹痛と下痢をしていました。病院で抗生物質をもらい、4日前未明から便に少量の血が見られ、再度病院を受診し、便の培養の検査と採血をし、抗生物質を変更して処方していただき経過を見ていました。4日前が下痢と腹痛が激しく、17回の下痢とひどい腹痛でしたが、3日前には5回の軟便、2日前には1回の軟便で本人も「お腹が痛くない」と言っていました。
1日前の昨日培養結果を聞きに行ったところ、大腸菌のO25が検出されたと言われ、採血をし、明日また通院予定です。昨日は3回の軟便中に2回少量の出血が見られました。白血球の数値も高いままと言われました。

診断の後は動揺で頭が回らなかったので、こちらでいろいろ教えてください。
溶血性尿毒症症候群などを発症してしまう場合、どのようなことに注意して見守れば良いでしょうか。娘は今は元気に過ごしています。あと、症状が良くなったころに舌がぶつぶつしているように見えました。これは感染に関係がありますか?

また、3ヶ月の妹と91歳の祖母がいます。この2人まで感染しないように気をつけなければと思うのですが、どこまで気をつければいけないのか分からないので教えてください。
大腸菌が検出されているような場合、飛沫感染や空気感染はあるのでしょうか?娘は妹や祖母が好きなので、近寄って行きます。
排便または排尿の始末の手洗いなどに気をつければ良いのか、娘との接触まで制限した方が良いのか、食器スポンジ等も分けなければいけないのか、6日前に発症しているので、今となっては他にうつらないことが心配です。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師