高熱(1日)、眩暈、疲労感があります。4ヶ月体が辛い。
person50代/女性 -
有料会員限定
53歳。二日前に38度の熱がでて、個人内科の血液検査で、白血球が20000を超えていました。炎症はありません。喉も赤くないようです。咳と痰が少し出ます。酷い浮動性の眩暈が4ヶ月近く続いて疲労困憊状態です。1週間前にも、38度でて、次の日には、下がったので、病院には、かかりませんでした。
四年前から眩暈で更年期障害の治療HRT、漢方薬、プラセンタ注射をしています。眩暈は、波がありよくなったり、悪くなったりを、繰り返していましたが、眩暈が酷くなっても、長くて一週間もすれば回復できるようになっていました。
モデルナワクチン二回目8月9日に接種後眩暈が又酷くなり、その一週間後に微熱。その時に白血球が高かったので、精密検査をしましたが、その時には、下がっていました。酷い眩暈は、4ヶ月続いていて、体も疲れて、無理をして、三時間労働すると、熱が出るといった感じです。熱の出た次の日には、さがります。時々ゾクゾクと寒気がします。
処方薬は、気管支炎かもしれない、ということで、抗生剤ジェニナック錠です。少し様子をみるとのことです。
熱ばかりでて、眩暈も酷く、体が辛い、免疫低下してしまったのでしょうか。白血病や悪性の悪い病気じゃないかと心配です。
・眩暈は、治らないのでしょうか、どうしたらよくなるのでしょうか。
・どこかに、悪い病気(白血病、血液のガン等)があるのでしょうか?宜しくお願いします。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。