首すわり前に脇の下を抱える抱っこを続けてしまった影響

person乳幼児/男性 -

生後2ヶ月になったばかりの赤ちゃんの抱っこの仕方について伺いたいです。
赤ちゃんにげっぷさせるために肩に担ぎ上げる際、赤ちゃんの脇に両手を差し込んで赤ちゃんがぶらんとなった状態で抱っこする方法を生後まもなくからずっと続けていました。頭はぐらぐらしないように指で支えながら抱き上げていました。
げっぷ以外でもこの方法で抱っこをしてあやしたりすることも割とあります。
(げっぷやあやす時以外はこのだっこではなく、頭の下に手を差し込んで抱き上げ横抱きしています)

出産直後の授乳指導で2人の助産師さんにそのやり方を教えてもらってそれでよいと言われてそうしていたのですが、先程ネットで首すわり前に脇の下を支える抱っこは首がぐらぐらするので良くないとあり心配になりました。
また、赤ちゃんが肩をすくめるような形での抱っこは良くないとあったのですが、今までそのように抱っこしてしまっていました。肩関節に負荷がかかっていないか心配です。正しくは胸郭を支えるようにとありました(現時点では首を親指以外の指で支えているので、首すわり前だと胸郭は支えられないと思います)。
体重が6kgを超え、重くなってきたため肩関節に変な力が加わって肩の脱臼が心配になってきました。
1、生後2ヶ月になるまでこの抱っこを続けてしまいましたが、これにより悪い影響はありますでしょうか?
体重増加が多く現在6.3kgあるため普通の赤ちゃんより重く負荷があります。
(肩関節、首関節への影響など)
一ヶ月健診では特に問題なく生育は順調とのことでした。
2、今後はこの抱っこはやめた方がいいですか?(首がすわってないのと、肩関節への影響が心配です。)
肩に担ぎ上げるときは違う方法がよいでしょうか?
3、首がすわったらまたこの抱き方をしてもよいでしょうか?

乱文すみません。よろしくお願いいたします。

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師