CA19-9高値と卵巣嚢腫について

person40代/女性 -

43歳女性です。人間ドックでCA19-9の値が50.7でした。腹部超音波検査では前から指摘のある肝血管腫以外は異常ありませんでした。
30歳から毎年人間ドックを受けていて腫瘍マーカーで引っかかったのは初めてです。昨年の数値は17、一昨年は13.3でした。
その他に血液検査で血清鉄が36となっていました。昨年は73、一昨年は75でした。血色素は11.7です。血清鉄が下がる原因の中に癌もあったので心配になりました。

気になる点として検査当日の朝、子供の食事の介助の時にうっかり魚肉ソーセージを食べてしまい、病院でそのことを伝えたら少しであっても消化酵素が出てしまうので画像が見えづらかったり、血糖値やコレステロール値に影響が出ることに同意してくださいと言われました。このことが腫瘍マーカーに影響する可能性はありますか?
逆に画像が見えづらくなって腫瘍などの見逃しが心配です。どの程度影響するのでしょうか?
また先日排卵期出血があり、子宮体がんも心配です。生理周期は前から整っており、出血があったのは排卵日と思われる日の3日後と5日後でそれぞれオリモノに糸くずみたいな血が混じっていた程度です。
昨年1月に出産、今年4月に生理が再開し、その後1,2回同じように排卵期出血があった時がありました。
ドックでは頸がんは陰性、子宮にも特に指摘はありませんでしたが、妊娠前にあり出産後の昨年は消えていた卵巣嚢腫が復活していました。卵巣嚢腫は片側で中は水分のように見えるから問題ないと言われました。チョコレート嚢胞だと腫瘍マーカーに影響あるとこちらのサイトでも見ましたが、水分のような嚢腫でも影響することはあるのでしょうか?
婦人科で子宮体がんの検査と卵巣嚢腫を詳しく見てもらうつもりですが、消化器内科でも念のため診てもらう方が良いでしょうか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師