妊娠6ヶ月 傷病手当の診断書について

person30代/女性 -

現在、妊娠6ヶ月(22週目)
傷病手当金の支給申請に際する「診断書」の件で相談です。

●症状
・出勤中や出勤前に、つわり、貧血、立ちくらみ、お腹の張り、腰痛、頭痛など
症状が悪化することが多くなり、欠勤、早退を繰り返しています。
また、疲労・ストレスからの蕁麻疹、アレルギー症状が一気に出ることも多々で
精神的にも疲弊しています。

●仕事内容
・ワイン、食品を扱う小売店舗勤務ため室温20度前後環境下で1日10-11時間勤務
・主に接客がメインのため終日、立ち仕事、ワインなどの重いものを持つ必要もあり
・一日のスタッフ数も限られているため時短勤務や仕事中座ったりする事はほぼ不可能

●その他
・業務内容として、現状時短勤務や業務内容の改善(ex.立ち仕事→デスクワーク)が
難しい
・9、10月で有休をほぼ消化してしまい、休業になると=無給となってしまう。

先日の定期健診の際、
つわりや、貧血があり、会社からも休むようにと言われたことを担当医の先生に伝え、
先生からは、つわりでの期間は長いな、、と言われつつも
「母性健康管理指導事項連絡カード」へ11月からの約1か月間、自宅療養にてご記載をいただきました。

その後、会社より
身体が第一のため
「産休に入るまでの間、担当医の先生に診断書をもらい傷病手当を受給するかたちで休業させる方向で進めないか」との打診がありました。

上記の事柄より、傷病手当を受給しながら休職できるよう後押しをしていただきたいのですが、
現在、いわゆる妊娠悪阻や切迫流産などの診断がないなか、
産休に入るまでの約2ヶ月半、診断書は書いてもらえるのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師