4歳の子供、昨日夕方から蕁麻疹があり小児科へいったのですが・・・

person10歳未満/女性 -

四歳の娘のことです。
一昨日から軽い腹痛を訴えていたので、小児科へいったところ
便秘かなにかかなといわれ、とりあえずビオフェルミンのみの処方で
夕方帰宅後、お風呂からあがりごはんをたべビオフェルミンをのんんだ直後に
両腕に蕁麻疹があることに気づきました。
凄くかゆがっていて保冷剤でひやしておきましたが、時間がたつにつれ太ももや足にも蕁麻疹がでて次の朝おきると消えてました。

熱もなし、咳も呼吸も普通です。
そして昨日小児科へいったとき耳にパッチンとする軽い検査をしましたが虫垂炎とかでもなく様子見でといわれてたのですが、突然初めての蕁麻疹で焦って再び小児科へ。

腹痛は少しおさまり便もでたのですが、小児科にいるときは蕁麻疹はでていないので
写真からみて食物アレルギーかもしれないので(元から卵とそばアレルギーでしたが、卵は克服済み)ちゃんとした検査を数年ぶりにしようとなりました。

その検査が月曜または火曜です。

そしてレボセチジリンだけもらって帰宅し、夕方お風呂へ入る前(ごはんもたべてないとき)また両腕と太ももに蕁麻疹が!

しかも今度は昨日よりかなりひどくなっていて頭皮から顔面、ほほ、まぶたのうえ、
腕から足まで。数時間できえてはまた近くに大きな蕁麻疹が・・・。

かゆくて暑くなっていて眠れなくて保冷剤ともらった薬をのみましたが効果なく
なかなか寝付けずいます。

明日は日曜なので様子見でも大丈夫かなとおもってますが、夕方から決まって蕁麻疹がでるというのはなにかいみがありますか?
日に日に悪化してるようですがなんなのでしょうか・・・・。

明日が不安でしかたありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師