まもなく6ヶ月の精神発達について

person乳幼児/男性 -

この月齢では判断できないのは認識していますが、毎日気になってしまい育児が楽しめません。

1.抱っこで上半身の密着感が少なく、首を右、左、真下とずっとキョロキョロします。興味があるものがあると、手を離して手を出します。ベビーカーではそこまでキョロキョロしません。ひざに乗せた時も落ち着きがなく、ずっと動いています。
同じ月齢の子はもっと大人しく抱っこされていました。
2.叫び声のような【あー、きゃー】声を出すようになりました。その他はあまり声を出さなくなりました。
3.完ミですが哺乳瓶でミルクを意識がある時はほぼ飲まず、寝かせて飲ませています。

4.小児科の先生に、赤ちゃんの脇を抱えて体を倒した時に頭がそこに留まるようだと自閉症の可能性は低いと聞きましたが、とどまる時と、一緒に頭を傾ける時があります。これは身体発達ですか?
まもなく6ヶ月ですが、これはやはり判断基準になりますか?

5.人見知りはなく、目が合うと他の人にもニコッとします。後追いもありません。

3はあまりないケースかと思いますが、
1.2.4.5は普通の定型発達の赤ちゃんにも当てはまりますか?

身体発達はずり這い、寝返りをします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師