青色母斑はとったほうがよいですか?

person40代/女性 -

目の瞼の上に青色母斑が昔からあります。
前のかかりつけの皮膚科の先生には大きくなってないなら別に何の問題もないと言われてきたのでほってきたのですが、ほくろみたいなもんだからと。
引っ越してかかっている皮膚科の先生には何気なく聞いたところ取った方が良いと言われました。まぁ取らなくても良いけど自分なら取るかなと言う感じでしたが。取るのも考えたのですが知り合いの形成外科の先生に聞いたところ私の青色母斑がちょうど瞼の二重のところに少しかかっているから二重幅が少し変わってしまうと言われました。またしばらく傷が残ると、、、
しばらくの傷はともかく二重幅が変わるのは嫌です。
画像を添付しますがこれは取った方が良いですか?
ちなみに大きさは変わってないです。それと目を開けてると全く見えません。 
青色母斑がガン化するリスクは高いのですか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師