運転中に血の気が引く

person30代/男性 -

先月コロナワクチン2回目を接種。
接種3日後に朝から車を運転(朝食は食べず、自宅の階段登りで若干息切れ感有)
高速道路運転中(約1時間)に背中がゾワゾワとして体調が悪くなりパーキングで休憩。おにぎりと飲み物を買って食べたが一向に体調が戻らず、ゾワゾワ感が増してきたためワクチン副反応センターへ連絡。
低血糖の疑いがあると言われたが電話中に血の気が引いて意識が遠のく感覚があり手足が冷たくなって若干ブラックアウト。
意識はあったがそのまま救急搬送。
血液検査、心電図ともに異常なし。点滴を打って帰宅。
翌日仕事の休憩中にご飯を食べているとゾワゾワ感が出たため早退。
帰りの運転中にも同症状が出たため、コンビニに駐車し家族に迎えにきてもらった。
ここから食欲不振が現在まで続いてます。一気に2キロほど落ち、帯状疱疹もでました。
翌週かかりつけ医(逆流性食道炎通院)にも相談し再度血液検査をしたが異常なしのため迷走神経反射ではないかとのこと。
その後も運転中に不安感が湧くと右みぞおち部分がキューと苦しくなり、背中がゾワゾワして手足が冷たくなり休憩を余儀なくされます。
脳神経外科にも行き自律神経の検査(寝てる時と起立時の血圧検査)を行い異常なし。
こちらを投稿する数時間前にも運転中に同症状が出たがなんとか深呼吸などを続け休憩せずに帰宅することはできました。
帰宅後に血圧を測り通常100前後なのが134ぐらいでした。胃にも違和感あり。
車の買い替え予定があり運転が今後できるか不安があります。
ここで症状が出たら嫌だなと思ったところで急激に症状が出てくる感じです。
数年間、逆流性食道炎(2月に胃カメラ済)でタケプロン、モサプリドを飲み、先週から六君子湯も飲み始め。
脳神経外科で処方されたグランダキシン錠はこれから服用予定。
どうしたら改善できるかを伺いたいです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師