突然何をしていたかわからなくなります

person20代/女性 -

20代の社会人です。
ここ数年仕事量の増加、職場や家庭の人間関係がよろしくなく、この数ヶ月は仕事のペアが妊娠され、悪阻が酷く出社できず、急に一人で業務を任されることになり復帰時期や代理も未定の中、新しい事業の担当も増え、毎日残業しながらぎりぎりでやってきました。

しかし、この一ヶ月くらいから忙しく廊下を移動していたりペンを持った時に、急に自分が今どこに居て何をしていたか数分の間だけ分からなくなってしまうことが出てきました。
5年も勤めている社内なのに、走っている最中に、突然ここがどこかも、自分が何をしているのかもわからなくなってしまいます。しかし、暫く呆然としているとジワジワとおもいだせます。

突然涙が止まらなくなりトイレで過ごしたり、急いで準備をしているはずなのにいつの間にかぼーっとしてしまい、急に怒りが抑えきれずに物を壊したり、そんな自分にガッカリします。

10年前にうつ病を患い、何年もかけて薬をやめ、どうにかこうにか復職してやってきたので、どうしても元に戻りたくないのですが、やはり再発しているのでしょうか。

以前の治療は薬を飲むばかりでした。もしまた通うならば、どんな治療を受けるのがよいのでしょうか。どうしてもまだ仕事は手放したくありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師