鬱回復で職場復帰目前ですが職場の受入れ体制に不安が

person50代/男性 -

三千人以上従業員がいる職場ですが産業医制度はなく非常勤内科医1名の互助会運営診療所があります。精神科医はいません。休職は所属長の命令で主治医と職場命令で主治医が紹介した公立大学病院医師の診断書で決まりました。その間、医師、人事課、所属課長と話し会う機会はありませんでした。休む条件として上司から「完全に治しきって出勤すること」「規則正しくスポーツジム」で鍛えて身体を絞ってこいと言われたのですが、抑うつ状態の私には重すぎる命令ばかりでした。その言葉を忠実に判断すると主治医もまだ完全に治り切ったとは言えないと申しております。また完治を復帰条件にされているが、鬱発症の原因が職場体制、職場の人間上下関係、事務量等にあるのですが、産業医の意見がないため所属で事務量の一定期間の軽減、人事課で配置転換も検討していただいていないようで復帰して直ちにフル活動できるか心配で不安が残ります。復帰しても年次有給休暇もなくこの先当面1年間風邪を引こうが高熱が出ようが怪我をしようが1日も休むことできなくなり、勤められるのかは正直不安です。復帰に向けて産業医の無い私の職場の現状で私の心構えはどうすればよろしいでしょうか。病名抑うつ神経症、朝起き辛い睡眠障害がまだあります。社会復帰できるでしょうか。あこがれの管理職になれるともあきらめました、上級職同期でビリで消えて行くことにします、後輩が上司になっても無の境地で仕えて行きます。無事職場復帰できるようご助言をいただければ幸いです。50の悩めるおっちゃんにご助言をお願いします。
場合によっては産業医の代わりに主治医や医大の医師が事務の軽減や配置換えが必要などと言及していただくことが可能なんでしょうか。その場合診断書に事務軽減が必要とか配置転換が必要だと明言していただくことは可能でしょうか。Dr.の正義の診断書よろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師