幼児脂性母斑について

person50代/女性 -

数週間前 2歳の孫の頭頂部に横1.5cm縦0.5cmのハゲを見つけました。
円形脱毛症かとおもって皮膚科に娘が連れていったところ、脂性母斑じゃないかな?との事で
3ヶ月後に経過をみせてくださいと言われ
その時に脂性母斑と確実に診断つけば大きな病院で皮膚科を受診して 手術を受けるようにと言われました。円形脱毛症と脂性母斑の違いはすぐわかるものですか?

先天性のものかなと言われたのですが、今まで全くわからなくて 最近つむじが広くなった?くらいの感じでした。

脂性母斑は成人になると腫瘍化するとネットで調べました。必ずオペをしないといけないものなのでしょうか?
小さいうちの方が傷がわかりにくいですか?
幼児で全然麻酔までしてオペしなければいけないのかと 色々考えます。

教えてください。よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師