言葉の遅れについて

person乳幼児/男性 -

2才2ヶ月の息子の言葉の遅れを心配しています。

はっきりと分かる言葉は「でんしゃ」くらいしかありません。猫を見て「にゃー」とか「ブー」と言いながら車のおもちゃを動かしたりと擬音語・擬態語は5〜6語しゃべります。こちらの言っていることは結構理解して簡単な指示なら従えます。
以前は自閉症を心配していましたが1才半くらいから指さしをするようになった、動作の模倣をするようになった、お友達と関わろうとする、こちらの呼びかけ(名前を呼んだり、道路に出ちゃダメなど)に反応する、こだわりや反復動作などはないことから可能性は低いかなと思うようになりました。

言葉の遅れはどのくらいの年齢で、どのような機関に相談(診断)してもらえば良いでしょうか?発達外来をしている病院は少し遠いのですがやはりそういう専門の先生が居るところでないと難しいでしょうか?
もし今出来ることがあれば何か息子にしてあげたほうがいいのかなと思ったりもしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師