頚椎ヘルニア疑いの今後の治療と可能な運動について

person30代/女性 -

30代半ば 女性です。
1 今後の治療手段
2 日常的な運動の可否
について伺います。

おととしの2月に頚椎ヘルニアを発症しました。
左手から右足にかけてものすごい痛みとしびれでしばらく生活ができず、駆け込んだ病院ではレントゲンに異常なしでひどい肩こりと言われました。
眠れないほどあまりに痛むので整形外科と接骨院を転々とした後、ペインクリニックで「恐らく頚椎ヘルニアだろう」と言われブロック注射などで痛みのピークは乗り越えました。

その後、MRIを受ける予定だったのですがコロナのピークにより一度白紙になり、痛みが少し落ち着き痺れ程度になった頃妊娠がわかり、この春出産いたしました。その後多忙のためMRIは受けておりません。

現在でもある症状としては、
●背中(肩甲骨あたり)の痛み。ヤスリで擦られているようなジンジンしたもの。
●左腕の痛み
●左手指にくる痺れ
●ひどい肩こり、首が左右に回らない
といった感じです。

0歳児の育児をしているため通院がままならず、また治療に協力的な病院は見つかっておりませんので病院の開拓からになります。
頚椎ヘルニア「だと思う」というところで止まっているので検査・治療はすべきだとは思いますが、今後どのような流れで診断、治療を受けていくのが良いでしょうか。

また、日常的な体力不足がかなり深刻で運動をしたいと思っているのですが、このような症状ではどのような運動までがOKでどこからがNGとなりますか?
長時間家事をしているだけでよく背中はヒリヒリ痛みますが、それ以上に子どもに合わせた体力強化ができるか懸念しています。

ウォーキング、ジョギング、ストレッチ、ヨガ、筋トレ、エアロビ、ボクササイズあたりを検討しています。

以上、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師