肺炎治療中、新たに始まった鼻づまり

person40代/男性 -

10/19 人間ドッグのPET CT検査で肺炎と診断されました。5日分抗菌剤を処方され、解熱
咳症状は続いていましたが、血液検査(白血球6000、炎症反応0.15、その他異常なし)、レントゲン像でほぼ治っている との事でそのまま過ごした。
11/11に発熱38.9 血液検査をして、(白血球16000、炎症反応4.5、少し貧血気味)また抗菌剤5日分処方。症状が治れば来なくていいと言われ、仕事復帰した。
11/25に発熱37.8 受診したところ、血液検査(白血球19000、炎症反応1.05、その他異常なし)で肺炎が治りきってないのかもね。と言われまた抗菌剤7日分を処方されて現在に至ります。
現在、咳症状は治ってきて、11/26以降、解熱もしていますが、昨日から鼻づまりの症状が出てきました。

抗菌剤を飲んでいるのに鼻づまりが始まり不安です。
このような経過はあり得るのでしょうか?
また、肺炎の回復が悪いこと、血液検査の結果をふまえると白血病の精密検査など必要ありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師