ミトコンドリアの機能検査

person20代/女性 -

肝臓のミトコンドリアの機能をみるために、静脈血でケトン体比を測る検査をしました。
ブドウ糖負荷1時間後の採血で、3-ヒドロキシ酪酸/アセト酢酸が37/16でした。
この数字は完全に問題ないと言える数値でしょうか。
食後の乳酸値が20以上に上がっているのも気になります。

風邪症状で受診した際、レボフロキサシンを処方され、服用4日目に激しい副作用 (目眩、手足のしびれ、片目が開かない、首のこわばり、インフルエンザ様の全身筋肉痛と関節痛、強い倦怠感など)が起きました。
それ以来、顔色が悪く、強い倦怠感や頭痛で座るのもままならない状態が6ヶ月続いています。

レボフロキサシン服用中に偏頭痛でジクロフェナクを服用しましたが、この飲み合わせがよくなかったのではと思っています。
6ヶ月間に診てもらった医師の中の複数がレボフロキサシンを服用した患者の副作用や後遺症の報告を経験していました。
またレボフロキサシンとジクロフェナクの飲み合わせは良くないという情報もあり、医師の中にもそれを口にする先生がいらっしゃいました。
ジクロフェナクの副作用として「ミトコンドリア変形」とあり不安です。

データを添付しますのでミトコンドリアの機能について問題ないのかどうか見ていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師