妊娠と甲状腺機能低下症について

person30代/女性 -

甲状腺機能低下症で、妊娠の可能性があります。
長男を妊娠した時はTSHが6と高く、妊娠前から出産日までチラーヂンを服用していました。産後は特に採血しておらず、現在の数値は不明です。2人目は、先に内科で甲状腺をチェックしてから妊活を始める予定でした。ただ先日避妊に失敗してしまいました。
妊娠初期は甲状腺の数値が悪いと流産や胎児の脳の発育に影響すると長男の妊娠中に教えて頂いたので、もし今回仮に妊娠していて数値が悪い状態だったら…ととても不安です。もしその場合、妊娠発覚後からチラーヂンを服用すればまだなんとかなるのでしょうか?
来週甲状腺の病院を受診予定です。その前にいろいろ教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師