すぐに苛々してしまいます

person20代/女性 -

結婚していて一歳半の子どもが一人居ます。結婚する前まで保育士をしていたのですが。今となったらよくこんな私が保育士をしていたな…と思う程情けなく感じます。と言うのも子育てに対して苛々ばかりで。 子どもがずっと泣いていたりイタズラをしたりするとすぐに大きな声で奇声を上げたり物を(子どもに向かっては絶対にありません)投げたりして苛々をぶつけてしまいます。自分で何故こんなにすぐ苛々するんだろう…と私は頭がおかしくなったんだろうかと悩んでいます。ただ保育士をしていた時は万全な体調で可愛い子ども達と遊んだりする生活だったのが家の中での子どもとの生活は危ない物もあるし家の用事もしなければいけないし…でそんな当たり前で皆がしている事が苛々として出て来ました。子どもにもそんな姿を見せて良い訳がなく。寧ろ悪い影響を与えているな…と日々反省するのですが気付けば苛々を奇声や物にあたると言った行動で解消しようとする自分がいます。自分で自分が怖いです。子どもはほんとに可愛いです。可愛いからこそこんな親で申し訳ない。情けないって思います。私は何か精神的におかしいのでしょうか?親にも神経質過ぎだと言われ子育ての事でもよくケンカになります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師