在宅での療養について

person70代以上/男性 -

・消毒用エタノール=アルコール綿で合っていますか?
・家族がHCVと疥鮮に罹患しています。体温計・パルスオキシメーター・血圧計・聴診器等はアルコール綿で消毒でいいのでしょうか?(HBV・HIV・MRSAは消毒用エタノールが有効と記載があった記事がありました。)HCVについては記載がなく、わかりません。教えて頂きたいです。疥鮮はうつるものではないと記載があったので、器具の消毒はそこまで気にしなくてもいいのでしょうか?
・病院ではフェントステープは破棄せず薬局に返却ですが、在宅だと一般のゴミとして破棄していいのですね?(←これは記載を見つけたのですが、、。)
・また、尿バルーンカテーテルは最近の物は逆流防止弁が付いているのでクランプする必要はないよと聞いたのですが、本当ですか?確かにクランプする器具が付いていないカテーテルもあるのですが、そうですか?
・気管カニューレはカフがないと自然抜去のリスクが高いかと思うのですが、そちらも逆流防止弁が付いているのですか?なので抜去しにくいと。そう教えて頂いたのですが、、。また、気管切開のみの方・気管カニューレ挿入している方・カフありカフなし(挿入する意味はある?)の違いは何ですか?抜去に気を付けなければと言いますが、万が一抜去しても人工呼吸器を装着していない時点で自発があるので、焦りすぎなくてもいいような気もするのですが、どうなのですか?(家族が気管カニューレを交換している事例も見ましたので。)
・また、在宅用人工呼吸器の設定のバッシブSIMVのバッシブとはどういう意味ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師