「心電図P波が大きい」「肺気腫」「膠原病→肺高血圧症」の関連

person60代/女性 -

脂質異常症で病院に定期通院しています。5月に別のクリニックで、たまたま撮った胸部レントゲンで「肺気腫?痩せてるからかなあ」と言われました。
定期通院の医師にその話をすると、以前のレントゲン写真とその画像を比べると、変化がないと言われました。6月にとった心電図の機械判定で「左?か右?房拡大」とでて、医師が直接波形を見て、P波が大きいが、以前からその傾向があるとのことでした。9月もやはりP波は大きく、医師は「微妙なところ」との事で、それは肺に負担がかかると聞きました。そして今月の心電図では右軸偏位で、医師の「肺性P波」のつぶやきがありました。
今回、口の乾きがひどくて、シェーグレンかと思い、大学病院の膠原病内科を受診し、血液検査結果待ちですが、サクソンテストで唾液量は半分という結果で、この後の結果で膠原病かを調べ、結果が悪ければ、肺の検査等に進むようです。
長々と書きましたが、帰って調べると、膠原病だと肺高血圧症になることもあると知り、
かかりつけ医のいう肺性P波がでているので、心配になりました。
肺性P波と肺高血圧症は関係があり得るのでしょうか。(質問1)
また、肺気腫と肺高血圧症は私のデータだけでは、一見似かよっているのか、お教えください。(質問2)
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師