循環器内科で採血してもBNPを検査していない理由は?

person30代/女性 -

以前より、安静時にも動悸、少しの動作で息切れ、酸欠感、胸が重い感覚などの症状に悩まされています。
横になると胸が苦しくなったり、お風呂に肩まで浸かると胸が苦しかったりする症状もあります。

循環器内科での検査では、エコーで確認できる器質的な障害はなく、心電図(ホルター含む)では期外収縮と陰性t波が出ますが、問題ない範囲と言われています。頓服で不整脈の薬だけもらっています。

はっきりした原因となる病気はないのに胸の症状があることから、軽度の心不全なのではないかという不安があります。

心不全の診断として、BNPの値があると聞きました。
3年ほど前に一度、基準値をやや越えた42が出ました。そのときは先生に、誤差範囲だと言われました。

しかし、その時以外の血液検査の結果を見ても、BNPが載っていません。(血液検査の結果は持ち帰らせてもらえることが多く、それらはすべて保管しています)

転居が多いため、これまでいくつかのクリニックにかかっていますが(紹介状などはなしで新規で行っています)、新規でかかったときにもBNPはとられていません。
病院にいき、先生に心配ないといわれても、その心配な項目が検査すらされていないと、安心できません…。

・私の症状からは、心不全の可能性は低い(だからBNPはとらない)、ということでしょうか?

・それとも、設備や費用?など何かしらの理由で、BNPは検査することが少ないものなのでしょうか。
何かの設備がある病院でないとダメ、などの条件がありますか?
また、心不全が不安なのでBNPを調べてほしいと先生にお願いしても良いものでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師