指の関節あたりにいくつも水疱があります

person10代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など)
3週間くらい前から、いろいろな指の関節あたりに、ブツブツができ、どんどん増えて10箇所以上あります。ひどいところは5個ほどまとまって小さい水疱ができ、ひどくないところは、少し赤くなってプチっと膨らんでいる程度です。
足のかかとにも赤くなっているところが一つあります。

月曜に近所の総合病院の皮膚科に行った時は、
「なんのウイルスかは分からないけど、ウイルス性っぽいからヘルペスの塗り薬を出すね。これあまり効かないんだよね。良くならないようなら飲み薬にするから」
と言われました。

治らず増えてきたため、金曜(本日)再診しようと思いましたが、皮膚科が休みで、その先生は週0.5日しか来ていないため、少し遠いけど通いやすいクリニックに変えることにしました。

本日行った内科皮膚科クリニックでは、
「汗によるもの。塗り薬を二種類出すから、良くならなかったらまた来て」
と言われ、破れているところにはテラコートリル軟膏を塗って保護、それ以外はジフルプレドナートクリームを塗るように言われました。

■先生に聞きたいこと(質問)
二ヶ所の皮膚科で違うことを言われて驚いたのですが、ヘルペスと汗疱状湿疹はどう見分けるものなのでしょうか?
ネットで載っている写真をみた限りでは、どちらにも見えます。
また、多汗症でミニバスの時にも他の人以上に汗をかいているのですが、汗が原因の場合、薬をやめるとまた出るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師