着床前診断正常胚移植で妊娠後の大量出血

person30代/女性 -

年齢:39歳
着床前診断PGT-A(NGS法)を行った正常胚の胚盤胞を先月11月19日に移植しました。
11月30日のBT11にhCG600で陽性判定でしたが、本日12月12日(6W2d)の朝に大量出血しました。不妊治療院が遠方のため、病院からは近隣の救急病院で受診を指示されたので、直に受診しましたが、胎嚢が4週後半くらいの大きさで小さい、心拍は確認できるが110で遅い、出血の量が多いので、流産の可能性が高いというような診断でした。出血がどこから起っているのか聞きましたが、恐らく子宮内膜が剥がれかけているからではないかとの事でした。
(絨毛膜下血腫とかでは無さそう)
質問は、朝から夜の今まで夜用ナプキンが必要なくらいの出血で、救急外来受診後は、時折レバー状の物や、半透明な小さいボール形状の硬めのゼリーのような物が出たりしています。しかし、腹痛は一切ありません。(過去何度か繋留流産後に腹痛を伴う出血を経験しています)このように全くの腹痛がないまま、出血や内容物?が流れでて、流産が進む事があるのでしょうか?
今まで経験のない事なので、教えて頂ければ幸いです。

現在服用中の薬は、チラージンs、ウトロゲスタンとデファストン、エストラーナテープ、抗リン脂質抗体症候群のためバファリンと1日1回のオルガランの注射です。出血があるためバファリンとオルガランは取り急ぎ中止するように言われています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師